恵方巻きの由来はセブンイレブン?発祥を調べると遊女や下ネタなど怪しい事実が…

   

こんにちは!境子です!(*´∀`*)

 

もすうぐ2月3日は節分ですね。

そして……恵方巻き……でしたっけ?

 

 

恵方巻きって昔なかったですよね?

 

私が物心ついたときには少なくとも

なかったので、全国的に恵方巻きが

知れ渡ったのはそんなに昔の出来事

じゃないのではないかと思います。

 

 

いつから、なぜこんなにも唐突に

恵方巻きが普及したのか?

 

感じる違和感…。

 

そんな人他にもいませんか?

 

 

そもそも恵方巻きとは何なのか?

いつから恵方巻きが流行りだしたのか?

 

その正体について少し調べてみましたが

そこには意外な怪しい事実が…。

 

Sponsored Links

 

全国に広まったのは1998年セブンイレブンのイベント企画から

 

2月3日といえば節分です。

 

しかし、いつの間にかそれと同じか

それ以上の勢いで全国に認識を

広めているのが恵方巻きです。

 

 

少なくとも物心がついた頃には

恵方巻きというものは私の周辺

(東京)にはありませんでした。

 

 

それがある日唐突に、恵方巻き

というものが近所のコンビニで

POPなどが大々的に張り出されて

いて、これは何だ??と違和感を

感じたことが記憶にあります。

 

 

この記憶が正しかったのか、恵方巻きの

流行について調べてみたところ

私の記憶は正しかったようです。

 

 

そもそも、この恵方巻きという名前と

流行が広まり始めた最初の最初は

1989年の広島市のセブンイレブンで

行われたイベントからだったようです。

 

 

最初はたった一人のオーナーが

この企画を仕掛け、その始まりは

7,8店舗での展開だったそうです。

 

このイベントは大成功を収めます。

 

 

恵方巻きという名前も

色々な呼び名があったものをこの時点で

統一の商品名として展開したようです。

 

 

そして、翌年からその広島を中心に

実施店舗数を増やし続け

1995年には西日本全体へ。

 

1998年には全国のセブンイレブンで

展開するイベントまで一気に成長を

遂げました。

 

 

このセブンイレブンでの販売促進活動が

中心となり、他の店舗や団体もあとに続き

徐々に全国へ定番の行事として定着して

いきました。

 

 

ですので、それぞれの地域で認識に

差があるとは思いますが、西日本では

20年前頃から、東日本では15年ほど前

から恵方巻きというものを目にし始めた

ことになるかと思います。

 

私が突然近所のコンビニで

あれ?何だこれ?と感じた違和感と

年代的にも一致するようで、記憶は

間違っていなかったようです(笑)

 

 

企業が仕掛けたイベント発祥の行事は他にもある

Sponsored Links

 

結果的に見ると、この2月3日の

恵方巻きは、ごく一部の地域の

行事だったものが企業の意図の

もとに広まったものです。

 

 

実はこの1989年広島のセブンイレブン

以前にも、各種業界団体が節分に

巻き寿司かそれに準ずるものを食べる

習慣を流行させようと、昭和初期頃から

何度も販売促進に挑んだ記録があります。

 

しかし、それらは全て失敗に終わって

おり、やっとの思いで1989年から

始まるこのセブンイレブンでそれが

ついに成功したといえるのでしょう。

 

 

多分勝因としては、恵方巻きという

ネーミングに絞ったことでしょうかね?

 

このネーミングはうまいですよね(*´∀`*)

 

 

いずれにしても、現時点でここまで

認知されたということは、かなり

すごいことだと思います。

 

 

実際、この恵方巻きのように、企業が

仕掛けて今では当たり前に定着した

文化風習は実はいくつもあります。

 

代表的なのはバレンタインデーでしょう。

 

 

バレンタインデーはもちろん元々が

西洋の記念日ですが、そこにチョコは

関係ありませんし、告白もしません。

 

チョコレートと愛の告白を結びつけた

のは日本独自の進化であり、これを

仕掛けたのは森永製菓をはじめとする

製菓業界です。

 

チョコを売るために作り上げられた

文化だと言えると思います。

 

 

普及し始めたのも1950年代後半ごろ

から、実際に一般的になったのが

1970年頃ですので、こちらも実は

比較的新しいものと言えるでしょう。

 

まだたったの50年くらいの

ものなんですね~。

 

 

さらに、これと対をなすホワイトデー

などは、完全にバレンタインデーから

派生したこじつけ的なイベントですよね(笑)

 

 

他にもイベントと企業の例で言うと

クリスマスのサンタが赤い服を着て

いるのは、コカコーラが販促した

ことからだそうです。

 

それ以前は赤い服ではなかった

というのは、逆に今では想像が

つきませんよね。

 

 

ハロウィンも最近やっと広く認知されて

きましたが、これにも流行させたい

企業の地道な努力が関係していた

といえるでしょう。

 

 

他にも成人式なども、企業発では

ありませんが、起源は戦後の1946年に

青少年を励まそうと埼玉県北足立郡蕨町

(現:蕨市)において実施された

「青年祭」がルーツですから、これまた

割りと最近のイベントなんですよね。

 

 

初詣なども、今のようなごった返しの

神社参拝スタイルになったのは

鉄道会社の宣伝によるものだったそうで

 

このように意外と企業発の最近の文化や

習慣というのも多いのかもしれませんね。

 

 

本来の恵方巻きの起源とは?遊女と下ネタが関係?

Sponsored Links

 

流行として全国に定着が始まったのは

1998年のセブンイレブンのイベントが

きっかけだったと言うことになりますが

 

そもそも恵方巻きの起源とは

どのようなものだったのでしょうか?

 

 

起源を調べてみると、元は

大正初期頃の大阪の花街の風習

だったようです。

 

花街で商人や遊女たちが節分に

商売繁盛などを祈願し行われていた

文化とされています。

 

 

いろいろ調べてみた感じでは

これ以前にも江戸時代や戦国時代の

風習として挙げられるものが

ありますが、それらは後付の

こじつけ感が強いようです。

 

大正初期より以前の風習に関しては

影響やきっかけが何かしらはあったかも

しれませんが、原点としては大正初期の

花街での遊女などの風習が発祥と

考えるのが自然になりそうです。

 

 

この大正の頃の時点では、まだ恵方巻き

という名前は存在しておらず

 

「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」

などと呼ばれていたそうですが

 

まだ一般的な文化風習と言うには

程遠いものだったようです。

 

 

その後、昭和初期(7年や24年など)に

大阪の商工会系の組合が、この風習に

目をつけ、流行らせようとしたことが

記録に残っています。

 

現代でも2月は売上が下がると言われる

月ですので、昔から2月の売上に対する

試行錯誤は繰り返されていたのでしょうね。

 

 

この「節分の太巻き」系の風習への

チャレンジは、何年かに一度くらい

行われているようですが

 

全てうまく定着には至らず、結局

近年のセブンイレブンの普及まで

かかることになりました。

 

 

私が恵方巻きという文化を認められない理由

Sponsored Links

 

やっとのことで普及に成功した

この恵方巻きという風習。

 

しかし、私ははっきり言って

認めたくありません。

 

 

それはなぜか?

 

だらしないんですよね、丸かぶりが。

やってることがとてもみっともない。

 

 

そう思う人って他にもいませんか?

 

私は恵方巻きが始まったころから

この点がとても気になっています。

 

 

日本の一般的な価値観で考えたら

明らかに変な食べ方に思えます。

 

 

この違和感のそもそもの源泉は

この風習の成り立ちにあると

言わざるを得ません。

 

それは、花街の風習。

 

ここに尽きます。

 

 

花街の風習とは、つまり旦那衆が

遊女との遊びの中から生まれた

ものであり、なぜ巻き寿司を

丸かぶりしたのか?

 

 

その理由は

「遊女に男性のアレを

くわえさせる顔をさせるため」

 

の遊び、だからだそうなのです。

 

 

……下品に感じる理由も納得ですよね。

 

要は下ネタですよ。

 

 

私は文化風習が後世に伝わって

いいものかどうか考えた場合

 

この花街と遊女を起源にした、下品で

下ネタ由来の可能性のある風習が

未来に残ってほしくありません。

 

どちらかと言うと、なくなって

もらいたい風習だと私は捉えています。

 

 

その観点から、私は恵方巻きには

反対のスタンスを取ることを

表明させていただきたいと思います。

 

 

まあ、今までも一度も

買ったこと無いんですけどね。

 

これからも買わないと思います。

 

 

せめてこの食べ方だけやめてもらえないものでしょうか?

Sponsored Links

 

私は新しい行事が商業目的から

生み出されることには決して

反対ではありません。

 

むしろ商業活動が活発になることは

とてもいいことですし、それが

みんなの楽しみにつながるなら

素晴らしいことです。

 

 

その上でも、私は恵方巻きはいずれ

なくなってほしい風習だと捉えて

いるのは上記のとおりですが

 

現状でもせめて

この下品で変な食べ方だけは

何とかならないものでしょうか?

 

 

やっぱり変でしょこれ……。

 

せめてとりあえずこれだけなんとか

してもらえないものかと……

まずそれを願ってやみません。

 

 

もしやるのなら、どうか恋人の前だけで

遊女と旦那衆プレイとして

人目のつかない所でやって下さい(笑)

 

Sponsored Links

 - カルチャー, グルメ