ツイッター偽アカウント削除でフォロワー減少数を比較!立憲民主党や政党全アカウント増減一覧

   

ツイッター偽アカウントを削除すると発表しました。

 

それによって立憲民主党自民党フォロワー数などが大きく減少するのではないかという憶測が流れました。

 

そして、実際に偽アカウントの削除は実行されたのですが、各政党のアカウントはどのくらい減少があったのか、比較してみました。

 

【関連記事】

ツイッター偽アカウント削除数日本ランキングベスト10発表!フォロワー減少数1位は誰?

 

Sponsored Links

 

ツイッター偽アカウント数千万の大規模削除が行われた

 

ツイッターでは、業者が複数のアカウントを作成し、フォロワー数水増しのためにそれを販売するビジネスが問題となっていました。

 

今回その対策として、twitter社の基準で偽アカウントと思われるアカウントの大量削除に踏み切ることになりました。

 

 

Twitterが数千万もの偽フォロワーを削除!

The New York Timesによると、Twitterがアカウントを削除していく理由は、SNSの詐欺に抵抗するためだ。複数のユーザーがステータスやサービスを促進させるために、自動化された偽アカウントでフォロワー数を水増ししているのだ。

木曜日より、多数のユーザーがフォロワー数の減少を目にするだろう。偽フォロワーを意図的に増やしていないユーザーでもそうだろう。どれだけアカウントが削除されるのか具体的な数字は提示されていないが、数1000万におよぶという。この処置により、Twitterはフォロワー数がおおよそ6パーセント減少するものと見ている。

Twitterの信頼・安全部門を担当するデル・ハーベイ副社長は、「我々はフォロワーの買収や、人工的にフォロワー数を水増しした偽アカウントを奨励したくありません。プラットフォームや世界に影響を与える正しい方法ではないからです。これは重要かつ意義ある処置で、我々はTwitterの利用者に、自分のフォロワーがほかのアカウントをフォローしている本物のユーザーであると確信してほしいと思っています」と述べている。

来たる木曜日に、フォロワーをたくさん失うのではないかと心配しているユーザーは、焦る必要はない。Twitterは、普通のユーザーが失うフォロワーは4人程度と見積もっている。しかし、偽フォロワーがたくさんいるユーザーであれば、大きなフォロワー数の減少を目にすることになるだろう

引用:http://jp.ign.com/tech-gadgets/26782/news/twitter1000

 

 

予告のあったツイッターで偽アカウントの大量削除は、日本時間の2018年7月13日のお昼前後に行われたようです。

 

海外の報道によると、実に7800万ものアカウントが削除されたとも言われています。

※訂正:読み直したら正しくは米twitterのアカウント(@Twitter)が780万減ったという内容でした。

 

 

それを堺に、多くのアカウントで実際にかなりの数のフォロワーが減少しました。

 

 

日本の政党では、特に立憲民主党に偽アカウントでのフォロワー数水増し疑惑があったため、このツイッター社の処置でどの様に数字が推移するのか注目が集まりました。

 

 

ツイッター偽アカウントの削除前とあとで政党アカウントの増減を比較

Sponsored Links

 

実際に7月12日と13日の24時間で、どの程度全政党のフォロワー数が変わったのか、一覧表にして比較してみたいと思います。(記録した時間は多少前後しています)

 

政党名(フォロワー数順) 12日フォロワー数 13日フォロワー数 増減数 減少割合
立憲民主党 176,318 176,201 -117 0.07%
自民党 147,457 146,154 -1,303 0.88%
公明党 77,362 76,437 -925 1.20%
日本共産党 51,566 51,404 -162 0.31%
日本のこころ 48,031 47,781 -250 0.52%
自由党 35,850 35,860 10 -0.03%
民進党 29,034 28,843 -191 0.66%
社民党 27,587 27,421 -166 0.60%
日本維新の会 18,062 18,134 72 -0.40%
希望の党 12,917 12,860 -57 0.44%
幸福実現党 7,809 7,707 -102 1.31%
新党改革 2,724 2,724 0 0.00%
日本を元気に 1,578 1,575 -3 0.19%

 

 

13日のその他多くのアカウントのフォロワー数を見ていた範囲では、大体0~2%程度は問題のない増減数だったように思います。

 

今回の各政党のフォロワー数の増減数は、どれもその範囲で収まっており、特に特筆すべき数字は検出できなかったように思います。

 

 

この立憲民主党の数字をどう見るべきか?

Sponsored Links

 

まず、今回の偽アカウント削除騒動で考えておかなければいけない大前提ですが、このことから分かるのは、大量にフォロワーが減少したアカウントは偽アカウントを利用していた可能性が非常に高いことが判明したというだけで、それ以外のアカウントが偽アカウントを使用していないことが証明されたわけではないということです。

 

 

あくまで今回のツイッター社のアルゴリズムで判断できた範囲が数字上から削除できただけのことで、全ての偽アカウントがクリーンになったわけではないのです。

 

これからもここまで大規模ではないものの、頻繁にアカウント規制は行われ続けるでしょう。

 

 

今回の処置で、全ての政党アカウントは大幅に減少することはありませんでした。

 

ですので、立憲民主党でも自民党でもどの政党でも、この時点では偽アカウントの使用は判明しませんでしたが、すなわちそれが潔白の証明になったわけではないということは理解しておかなければいけません。

 

 

なぜ立憲民主党のフォロワー数が疑われるのか?

Sponsored Links

 

政党のフォロワー数は、政党支持率、党員数、支持者の年齢分布とある程度相関関係があります。

 

例えば自民党と比較した場合、立憲民主党は自民党よりそれぞれの数字は数分の1程度、支持年齢層も自民より高く、ツイッターの利用者層とマッチしていません。

 

にもかかわらず、自民党の14万より2割以上も多い17万以上のフォロワー数であることにかなりの違和感があります。

 

 

アカウントが出来たのも2017年10月2日ですから、まだ9ヶ月しか経っていません。

 

急激な増加で、9年間アカウントを運用している自民党をあっさり抜き去りました。

 

その増加数も異常ですが、急激な増加のタイミングも相当いびつでした。

 

 

これらのことなどから多くの人に、偽アカウント購入の疑いを持たれてしまったと言えます。

 

 

立憲民主党のフォロワー数が偽アカウント購入であると言われる理由

Sponsored Links

 

立憲民主党が疑われる理由は、その急激な増加と、そこからの急激な減少数です。

 

1度は18万を超えたフォロワー数が、徐々に減少を続けています。

 

活動しているアカウントではこれは珍しい現象です。

 

 

私の知人が試しに2000アカウントを以前購入したことがあるのですが、その時も一気に増えたあと徐々に減少しましたが、それと動きが似ています。

 

他のブロブでも同じ様な考察をしているところがありましたが、この急激な増加からの徐々に減少する動きは、アカウント購入に共通するひとつの傾向と考えられそうです。

 

 

それと、今回のツイッター社の対応ではそれほど影響はなかったですが、前回2月に行われたツイッター社の大幅規制では、立憲民主党アカウントは一挙に5000人ほどフォロワー数を減らしています。

 

立憲民主党のフォロワーが急減。取り締まり強化で不正アカウントが消された結果

立ち上げ当初からフォロワーの多さを自慢していた立憲民主党が2月に入ってからフォロワーを5,000人ほど失った。ちょうどTwitter社が不正BOTやスパム投稿用のアカウントの取り締まりを強化したのでその影響だと思われる。

引用:http://netgeek.biz/archives/113187

 

もしかすると、この時の整理人数が多かったために、今回の減少はあまりなかったのかも知れません。

 

 

他にも、立憲民主党のフォロワーを見ても、変なアカウントが多いことは簡単にわかります。

 

ツイート数0~1だったり、名前や画像も適当だったり、ちょっと見るだけでほとんど活動していないであろうアカウントが多くフォロワーに存在することがすぐに理解できます。

 

 

 

 

こういうアカウントや、鍵垢の比率が非常に高いです。

 

 

立憲民主党が偽アカウントを購入していない理由

Sponsored Links

 

とはいえ、立憲民主党が偽アカウントを購入していないであろう理由もあります。

 

 

まずいちばん重要なのは、政党がわざわざ偽アカウントを購入するメリットがほとんどないということです。

 

立憲民主党は基本的にネット戦略をそれほど重視していませんし、その中でさらにツイッターの位置づけなど大したものではありません。

 

それをわざわざツイッターのフォロワー数を購入して、嘘をついて、そこまで必至に政党がリスクを負って水増しする理由はほぼ無いでしょう。

 

 

さらに、本当に本気で購入したとしたら、18万というフォロワー数は少なすぎます。

 

世の中一般人でも100万に達する人もいますし、芸能人なら数百万もざら、世界に目を向ければツイッターのトップは数千万クラスです。

 

ちょっと頭が使える人なら、数万とか十万程度をわざわざ増やしても自慢にもならないということはすぐに分かりますから、当然そんなことはやりません。

 

 

立憲民主党の支持層が偽アカウントを購入して支援しているのでは?

Sponsored Links

 

ここまでまとめてみての私の感想ですが、立憲民主党のフォロワー数が水増しされている可能性はかなり高いと思います。

 

その上で、党としてわざわざそんな馬鹿なことをしているとは思えません。

 

 

だとすると、立憲民主党の支持者がなんらかの方法でフォロワー数の水増しをしているのではないか?という可能性が高いという結論になりました。

 

それであれば、こんなバレバレな増やし方であるのも、微妙な数の増やし方であるのも説明がつくと思うのですが、いかがでしょうか?

 

 

まとめ

Sponsored Links

 

今回の偽アカウント大量削除で、どこかの政党がごそっと数字を減らしてくれれば面白かったのですが、そうならなかったのはウォッチャーとしてはちょっと残念でした(笑)

 

しかし、前回の2月に立憲民主党がごそっと5000人も減らしたこともありますし、またいつ何が起こる変わりませんから、まだまだ油断なく引き続き注視しておきたいなと思います。

 

【関連記事】

ツイッター偽アカウント削除数日本ランキングベスト10発表!フォロワー減少数1位は誰?

 

 

Sponsored Links

 - 政治